現在位置 : 人財キャッチJobINFO » 土木建築求人情報TOP » 埼玉県 »

埼玉県羽生市の土木建築に関するハローワーク新着求人情報

ハローワークからの最終情報取得日時:2025/04/04 19:22:28

広告掲載のご相談はこちらから

[求人その1 (ハローワークNO.1109001808351) ]
職種:土木作業員・配管工・重機オペレーター

受付年月日:2025年4月1日紹介期限日:2025年6月30日

求人区分
フルタイム
就業場所
埼玉県羽生市
仕事の内容
◇一般土木工事◇舗装工事
雇用形態
正社員
賃金(手当等を含む)
200,000円〜400,000円
就業時間
(1)08時00分〜17時30分
休日
/ 日祝他 / 週休二日制:その他 / 年間休日数:110日 /
年齢
不問

» この [ 求人その1 ] の詳細な情報を掲載元(ハローワーク)で確認

[求人その2 (ハローワークNO.1109001347151) ]
職種:建設作業員(未経験者)および送迎業務

受付年月日:2025年3月4日紹介期限日:2025年5月31日

求人区分
フルタイム
就業場所
埼玉県羽生市
仕事の内容
・根伐り、矢板入れ、コンクリート打設作業。・根伐り、掘削時重機アイバン作業。・現場監督の指示による仕事をします。
雇用形態
正社員以外
賃金(手当等を含む)
183,600円〜265,200円
就業時間
(1)08時00分〜17時00分
休日
/ 日祝他 / 週休二日制:なし / 年間休日数:120日 /
年齢
不問

» この [ 求人その2 ] の詳細な情報を掲載元(ハローワーク)で確認

[求人その3 (ハローワークNO.1109001348051) ]
職種:建設作業員(多能工・現場職長等)

受付年月日:2025年3月4日紹介期限日:2025年5月31日

求人区分
フルタイム
就業場所
埼玉県羽生市
仕事の内容
建設現場での従業員への指揮指導。元請現場監督との打ち合わせ。従業員への作業手順の説明、配置。
雇用形態
正社員以外
賃金(手当等を含む)
306,000円〜306,000円
就業時間
(1)08時00分〜17時00分
休日
/ 日祝他 / 週休二日制:その他 / 年間休日数:120日 /
年齢
不問

» この [ 求人その3 ] の詳細な情報を掲載元(ハローワーク)で確認

[求人その4 (ハローワークNO.1109001407851) ]
職種:配管工・溶接工・土木工(埼玉営業所)〈トライアル併用〉

受付年月日:2025年3月4日紹介期限日:2025年5月31日

求人区分
フルタイム
就業場所
埼玉県羽生市
仕事の内容
配管工、仕上工*消火栓設備・機械設備の施工*配管作業
雇用形態
正社員
賃金(手当等を含む)
300,300円〜577,500円
就業時間
変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分
休日
/ 日祝他 / 週休二日制:その他 / 年間休日数:87日 /
年齢
不問

» この [ 求人その4 ] の詳細な情報を掲載元(ハローワーク)で確認

[求人その5 (ハローワークNO.1106003319851) ]
職種:フォークリフトによる入出庫作業(羽生市)

受付年月日:2025年3月3日紹介期限日:2025年5月31日

求人区分
パート
就業場所
埼玉県羽生市
仕事の内容
工場内作業、原反の入出庫作業等トラックでのゴミの施設への運搬作業等
雇用形態
パート労働者
賃金(手当等を含む)
1,450円〜1,500円
就業時間
変形労働時間制(1)09時00分〜17時15分
休日
/ 日祝他 / 週休二日制:その他 /
年齢
制限あり 〜59歳以下

» この [ 求人その5 ] の詳細な情報を掲載元(ハローワーク)で確認

[求人その6 (ハローワークNO.1106003320151) ]
職種:フォークリフトによる入出庫作業(羽生市)

受付年月日:2025年3月3日紹介期限日:2025年5月31日

求人区分
フルタイム
就業場所
埼玉県羽生市
仕事の内容
・工場内作業、原反の入出庫作業等・トラックでのゴミの施設への運搬作業等
雇用形態
正社員
賃金(手当等を含む)
250,000円〜300,000円
就業時間
変形労働時間制(1)09時00分〜18時15分
休日
/ 日祝他 / 週休二日制:その他 / 年間休日数:112日 /
年齢
制限あり 〜59歳以下

» この [ 求人その6 ] の詳細な情報を掲載元(ハローワーク)で確認

[求人その7 (ハローワークNO.1109001323251) ]
職種:鳶工(羽生市)

受付年月日:2025年3月3日紹介期限日:2025年5月31日

求人区分
フルタイム
就業場所
埼玉県羽生市
仕事の内容
作業現場へ向かい、架設足場の架け払しをしていただきます。作業現場は主に埼玉県、都内が中心になります。タワークレーンの組立、重量物の玉掛け、運搬等も行っていただきます。
雇用形態
正社員以外
賃金(手当等を含む)
300,000円〜360,000円
就業時間
(1)08時00分〜17時30分
休日
/ 土日他 / 週休二日制:毎週 / 年間休日数:125日 /
年齢
不問

» この [ 求人その7 ] の詳細な情報を掲載元(ハローワーク)で確認

[求人その8 (ハローワークNO.1109001324551) ]
職種:土工/建設作業員(羽生市)

受付年月日:2025年3月3日紹介期限日:2025年5月31日

求人区分
フルタイム
就業場所
埼玉県羽生市
仕事の内容
羽生営業所から現場に向かい作業します。主な仕事は、作業現場への仮設資材の運搬、コンクリート打設工事、生コン車からコンクリートの流し込み、一輪車でのコンクリート
雇用形態
正社員以外
賃金(手当等を含む)
240,000円〜300,000円
就業時間
(1)08時00分〜17時30分
休日
/ 土日他 / 週休二日制:毎週 / 年間休日数:125日 /
年齢
不問

» この [ 求人その8 ] の詳細な情報を掲載元(ハローワーク)で確認

[求人その9 (ハローワークNO.1109001235051) ]
職種:<正社員募集>セールスドライバー

受付年月日:2025年2月27日紹介期限日:2025年4月30日

求人区分
フルタイム
就業場所
埼玉県羽生市
仕事の内容
・軽バン、1tバン、2トン~4トントラックで市内及び近郊の店舗や企業をまわり、配達や集荷を行って頂く仕事になります。・取り扱う商品は雑貨から工業用部品に至まで多岐にわたります。
雇用形態
正社員
賃金(手当等を含む)
185,000円〜250,000円
就業時間
変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分
休日
/ 日祝他 / 週休二日制:その他 / 年間休日数:111日 /
年齢
制限あり 〜64歳以下

» この [ 求人その9 ] の詳細な情報を掲載元(ハローワーク)で確認

[求人その10 (ハローワークNO.1110001861051) ]
職種:発注者支援業務 工事監督支援 施工管理 埼玉県 羽生市

受付年月日:2025年2月25日紹介期限日:2025年4月30日

求人区分
フルタイム
就業場所
埼玉県羽生市
仕事の内容
国土交通省や地方自治体においての発注者支援業務に従事します。・発注者側の立場で工事の監督補助、施工状況の照合・把握・関係機関との協議・調整に必要な資料の作成等
雇用形態
正社員
賃金(手当等を含む)
460,000円〜550,000円
就業時間
(1)08時30分〜17時15分
休日
/ 土日祝他 / 週休二日制:毎週 / 年間休日数:127日 /
年齢
制限あり 〜64歳以下

» この [ 求人その10 ] の詳細な情報を掲載元(ハローワーク)で確認

[求人その11 (ハローワークNO.2718002628351) ]
職種:自社マンションの修繕(営繕)・リフォーム・現場管理業務

受付年月日:2025年2月18日紹介期限日:2025年4月30日

求人区分
フルタイム
就業場所
埼玉県羽生市
仕事の内容
<修繕業務>大工工事、塗装、配管修理など破損や故障した部分の修理です。<リフォーム>
雇用形態
正社員以外
賃金(手当等を含む)
325,000円〜375,000円
就業時間
(1)09時00分〜18時00分
休日
/ 日祝 / 週休二日制:その他 / 年間休日数:105日 /
年齢
不問

» この [ 求人その11 ] の詳細な情報を掲載元(ハローワーク)で確認

[求人その12 (ハローワークNO.1301016794851) ]
職種:工事監督支援・発注者支援業務 土木技術者/埼玉県 羽生市

受付年月日:2025年2月6日紹介期限日:2025年4月30日

求人区分
フルタイム
就業場所
埼玉県羽生市
仕事の内容
国土交通省の発注者支援業務(工事監督支援業務)現場技術員・発注者側の立場で工事の監督補助、施工状況の照合・把握・関係機関との協議・調整に必要な資料の作成等
雇用形態
正社員
賃金(手当等を含む)
460,000円〜550,000円
就業時間
(1)08時30分〜17時15分
休日
/ 土日祝他 / 週休二日制:毎週 / 年間休日数:127日 /
年齢
制限あり 〜64歳以下

» この [ 求人その12 ] の詳細な情報を掲載元(ハローワーク)で確認

» 埼玉県の土木建築求人の一覧に戻る
» 土木建築求人TOPに戻る

情報引用元について

このページの情報収集には以下の情報を利用しています。

当サイトは上記サイトの利用規約を順守して制作しており、各情報の著作権者の権利は侵害していないものと考えますが、当事者からのご要望がある場合には問題のある情報を削除させていだきます。該当する方は、お手数ですがこちらよりお知らせください。