現在位置 : 人財キャッチJobINFO » 事務職・管理職求人情報TOP » 沖縄県 »

沖縄県大宜味村の事務職・管理職に関するハローワーク新着求人情報

ハローワークからの最終情報取得日時:2025/04/04 19:08:37

広告掲載のご相談はこちらから

[求人その1 (ハローワークNO.4703001347251) ]
職種:就学支援金等事務補助員(会計年度任用職員)《急募》

受付年月日:2025年3月28日紹介期限日:2025年5月31日

求人区分
パート
就業場所
沖縄県国頭郡大宜味村
仕事の内容
○辺土名高等学校にて事務のお仕事です。*就学支援金・遠距補助金等に係る事務補助業務を担当していただきます。
雇用形態
パート労働者
賃金(手当等を含む)
1,170円〜1,200円
就業時間
(1)09時00分〜16時00分
休日
/ 土日祝他 / 週休二日制:毎週 /
年齢
不問

» この [ 求人その1 ] の詳細な情報を掲載元(ハローワーク)で確認

[求人その2 (ハローワークNO.4702005250051) ]
職種:フロアマネージャー(道の駅大宜味)

受付年月日:2025年3月19日紹介期限日:2025年5月31日

求人区分
フルタイム
就業場所
沖縄県国頭郡大宜味村
仕事の内容
20名ほどのスタッフをリードしながら地域振興につながる取り組みを実行し、直売所を運営するお仕事になります。
雇用形態
正社員以外
賃金(手当等を含む)
206,400円〜258,000円
就業時間
変形労働時間制(1)08時30分〜19時00分
休日
/ 他 / 週休二日制:その他 / 年間休日数:107日 /
年齢
不問

» この [ 求人その2 ] の詳細な情報を掲載元(ハローワーク)で確認

[求人その3 (ハローワークNO.4703001199851) ]
職種:一般事務 〈急募〉

受付年月日:2025年3月17日紹介期限日:2025年5月31日

求人区分
フルタイム
就業場所
沖縄県国頭郡大宜味村
仕事の内容
○つは山環境事務所にて一般事務のお仕事です。*計量機のタッチ画面操作(産業廃棄物の計量)*記録書類の作成、データ入力、管理
雇用形態
正社員
賃金(手当等を含む)
189,750円〜189,750円
就業時間
(1)08時00分〜17時00分
休日
/ 日他 / 週休二日制:なし / 年間休日数:88日 /
年齢
不問

» この [ 求人その3 ] の詳細な情報を掲載元(ハローワーク)で確認

[求人その4 (ハローワークNO.4703001207151) ]
職種:文化財推進集落支援員(会計年度任用職員)

受付年月日:2025年3月17日紹介期限日:2025年5月31日

求人区分
パート
就業場所
沖縄県国頭郡大宜味村
仕事の内容
○大宜味村教育委員会にて支援員のお仕事です*集落の課題の把握*集落課題解決に向けた企画立案(集落の維持・活性化対策)
雇用形態
パート労働者
賃金(手当等を含む)
1,501円〜1,501円
就業時間
(1)08時30分〜17時15分
休日
/ 土日祝 / 週休二日制:毎週 /
年齢
不問

» この [ 求人その4 ] の詳細な情報を掲載元(ハローワーク)で確認

[求人その5 (ハローワークNO.4702004286451) ]
職種:一般事務【大宜味村】No.1355_8時~17時

受付年月日:2025年3月5日紹介期限日:2025年5月31日

求人区分
パート
就業場所
沖縄県国頭郡大宜味村
仕事の内容
一般事務スタッフ(産業廃棄物の計量受付、伝票・請求書作成、電話対応など)
雇用形態
有期雇用派遣パート
賃金(手当等を含む)
1,100円〜1,100円
就業時間
交替制(シフト制)(1)08時00分〜17時00分
休日
/ 他 / 週休二日制:毎週 /
年齢
不問

» この [ 求人その5 ] の詳細な情報を掲載元(ハローワーク)で確認

[求人その6 (ハローワークNO.4702003923251) ]
職種:営業事務

受付年月日:2025年3月3日紹介期限日:2025年5月31日

求人区分
パート
就業場所
沖縄県国頭郡大宜味村
仕事の内容
道の駅施設の営業事務のお仕事です。・仕入計上
雇用形態
パート労働者
賃金(手当等を含む)
952円〜952円
就業時間
(1)10時00分〜15時00分
休日
/ 他 / 週休二日制:毎週 /
年齢
不問

» この [ 求人その6 ] の詳細な情報を掲載元(ハローワーク)で確認

» 沖縄県の事務職・管理職求人の一覧に戻る
» 事務職・管理職求人TOPに戻る

情報引用元について

このページの情報収集には以下の情報を利用しています。

当サイトは上記サイトの利用規約を順守して制作しており、各情報の著作権者の権利は侵害していないものと考えますが、当事者からのご要望がある場合には問題のある情報を削除させていだきます。該当する方は、お手数ですがこちらよりお知らせください。