現在位置 : 人財キャッチJobINFO » 農業・林業・漁業求人情報TOP » 大阪府 »

大阪府池田市の農業・林業・漁業に関するハローワーク新着求人情報

ハローワークからの最終情報取得日時:2025/04/05 10:00:29

広告掲載のご相談はこちらから

[求人その1 (ハローワークNO.2702020739551) ]
職種:造園工・現場作業員(未経験者可)/池田市

受付年月日:2025年4月1日紹介期限日:2025年6月30日

求人区分
フルタイム
就業場所
大阪府池田市
仕事の内容
☆主に公共の造園工事・公園等の植栽工事や河川の維持管理(除草等)・作業の補助からのスタート、丁寧に教えるので安心
雇用形態
正社員
賃金(手当等を含む)
270,000円〜350,000円
就業時間
(1)07時00分〜17時00分
休日
/ 土日他 / 週休二日制:毎週 / 年間休日数:112日 /
年齢
制限あり 〜35歳以下

» この [ 求人その1 ] の詳細な情報を掲載元(ハローワーク)で確認

[求人その2 (ハローワークNO.2710003579451) ]
職種:専門的・技術的職業(透過型電子顕微鏡観察または装置保守)

受付年月日:2025年3月18日紹介期限日:2025年5月31日

求人区分
パート
就業場所
大阪府池田市
仕事の内容
透過型電子顕微鏡観察または装置保守業務変更範囲:研究補助業務及び技術補助業務
雇用形態
パート労働者
賃金(手当等を含む)
1,550円〜1,750円
就業時間
(1)09時00分〜17時45分
休日
/ 土日祝他 / 週休二日制:毎週 /
年齢
不問

» この [ 求人その2 ] の詳細な情報を掲載元(ハローワーク)で確認

[求人その3 (ハローワークNO.2710003580651) ]
職種:専門的・技術的職業(小型電池製造実習の指導、準備作業)

受付年月日:2025年3月18日紹介期限日:2025年5月31日

求人区分
パート
就業場所
大阪府池田市
仕事の内容
小型電池製造実習の指導および準備作業変更範囲:研究補助業務及び技術補助業務
雇用形態
パート労働者
賃金(手当等を含む)
1,550円〜1,750円
就業時間
(1)09時00分〜17時45分
休日
/ 土日祝他 / 週休二日制:毎週 /
年齢
不問

» この [ 求人その3 ] の詳細な情報を掲載元(ハローワーク)で確認

[求人その4 (ハローワークNO.2807001975851) ]
職種:園芸作業補助 営業補助

受付年月日:2025年3月18日紹介期限日:2025年5月31日

求人区分
パート
就業場所
大阪府池田市
仕事の内容
木の剪定やお庭の草抜き、薬剤散布や施肥などをお手伝いしていただくお仕事です。
雇用形態
パート労働者
賃金(手当等を含む)
1,350円〜1,500円
就業時間
休日
/ 日祝他 / 週休二日制:毎週 /
年齢
制限あり 〜59歳以下

» この [ 求人その4 ] の詳細な情報を掲載元(ハローワーク)で確認

[求人その5 (ハローワークNO.2710002583351) ]
職種:【池田市】リチウムイオン電池の評価解析

受付年月日:2025年2月25日紹介期限日:2025年4月30日

求人区分
フルタイム
就業場所
大阪府池田市
仕事の内容
次世代の電池をテーマに研究を進める機関での実験補助業務です。評価チームでの充放電や熱分析がメインの仕事です。グローブボックス内で電池の分解作業や小型電池の試作も行います。
雇用形態
有期雇用派遣労働者
賃金(手当等を含む)
268,770円〜284,580円
就業時間
(1)09時00分〜17時45分
休日
/ 土日祝 / 週休二日制:毎週 / 年間休日数:120日 /
年齢
不問

» この [ 求人その5 ] の詳細な情報を掲載元(ハローワーク)で確認

[求人その6 (ハローワークNO.2710001420051) ]
職種:現場施工(造園)

受付年月日:2025年2月3日紹介期限日:2025年4月30日

求人区分
フルタイム
就業場所
大阪府池田市
仕事の内容
◇造園工事一式◇造園工事及び樹木管理等の作業
雇用形態
正社員
賃金(手当等を含む)
230,000円〜360,000円
就業時間
休日
/ 日祝他 / 週休二日制:その他 / 年間休日数:70日 /
年齢
制限あり 〜64歳以下

» この [ 求人その6 ] の詳細な情報を掲載元(ハローワーク)で確認

» 大阪府の農業・林業・漁業求人の一覧に戻る
» 農業・林業・漁業求人TOPに戻る

情報引用元について

このページの情報収集には以下の情報を利用しています。

当サイトは上記サイトの利用規約を順守して制作しており、各情報の著作権者の権利は侵害していないものと考えますが、当事者からのご要望がある場合には問題のある情報を削除させていだきます。該当する方は、お手数ですがこちらよりお知らせください。